障害者雇用
-
2021/08/27
ワークシェア体制・ユニバーサルオフィス等で障害者雇用を推進—大和ハウスが障害者雇用率2.46%を達成
住宅の建築を中心とする事業展開で2019年度に業界1位の売上高となった大和ハウスグループ。同グループでは障害者雇用も積極的に進めています。2020年6月には定雇用率を上回る2.46%の障害者雇用率とな …続きを読む
-
2021/08/17
【合理的配慮好事例・第19回】障害者雇用でフレックスタイム制・シフト制導入! メリットは?
通勤電車の混雑緩和や感染症拡大防止で近年注目されているフレックスタイム制ですが、障害者雇用でも合理的配慮の1つとして導入する企業があります。あらかじめ従業員の疲れやすさや治療の予定が分かっている場合は …続きを読む
-
2021/08/13
法定雇用率達成を可能にする社内制度は?—ENEOSの障害者雇用推進策
法定雇用率を達成・維持しているENEOSグループでは、障害者雇用の推進と職場定着のために多様な取り組みを行っています。2020年11月には「The Valuable 500」への参加を表明し、コミット …続きを読む
-
2021/07/01
アビリンピック過去問題|第18回東京(2019)ビルクリーニング・オフィスアシスタント・製品パッキング・喫茶サービス
障害のある方が職業に関する技能を競うアビリンピック。アビリンピック競技種目の中には、毎年ほぼ同じ内容の課題が出題される種目があります。それらの中から、今回は東京アビリンピックの4種目について、概要と評 …続きを読む
-
2021/06/29
「声をかけづらい」「助けを求めづらい」を解決するアプリとは?—大日本印刷の助けあいアプリ「May ii(メイアイ)」
ユニバーサルデザインや障害者雇用に積極的に取り組む大日本印刷株式会社(DNP)は、多様な人々が共生する社会の実現に意欲的に取り組んでいます。たとえば、同社開発のアプリ「May ii(メイアイ)」の提供 …続きを読む
« 6 of 14 »