障害者の就職・転職を成功させる!7つの転職エージェントを紹介


本ページはプロモーションが含まれています

就職・転職活動を始めようと思ったら、転職サイトに登録をするだけでなく、転職エージェントの利用をおすすめします。

転職エージェントとは、就職先や転職先を探す求職者をサポートし、人材募集を行う企業とのマッチングを行う人材紹介サービスの一つで、利用は無料。

就職・転職活動における悩みの解消や、書類準備や面接に向けてのアドバイス、企業と求職者のマッチング、入社後のフォローなど、将来に向けた後悔のない選択の手助けをしてくれます。

ただし転職エージェントと一口に言っても、サービスの内容や取り扱う求人、対象としている利用者の条件などはさまざま。そのため効率よく就職・転職活動をするなら、複数のエージェントを並行して利用するといいでしょう。

この記事では、障害者の就職・転職をそばで支えてサポートしてくれる7つの転職エージェントの特徴、魅力を紹介します。

 dodaチャレンジ


画像出典:dodaチャレンジ

パーソルグループの特例子会社であるdodaチャレンジは、2002年から障害者専門の転職支援を開始。身体障害、知的障害、精神障害ごとに専任のアドバイザーが在籍しており、求職者ひとりひとりにとって最適なサポートを受けられるのが魅力です。

dodaチャレンジの取引実績は約3,000社にも上り、サイトには掲載されない非公開求人を含め、保有する求人数は業界トップクラス。dodaチャレンジ自体が特例子会社であることから、障害者を雇用する企業側、雇用を望む障害者側、どちらのニーズも汲み取ったサポートやアドバイスが期待できます。

キャリアアドバイザーとの面談は、カウンセリング拠点である本社(田町)、大阪オフィス、中部オフィスで行われる対面式のほかに、電話、チャット、テレビ電話にも対応して
います。

「dodaチャレンジ」の利用はdodaチャレンジ公式サイトから

ランスタッド


画像出典:ランスタッド

ランスタッドの就職・転職支援は、主に身体障害者と一定の条件を満たす精神障害者に向けて提供されています。

身体障害者の転職支援はサポートが非常に手厚い “オーダーメイド型” 。求職者の希望条件(業務内容や雇用条件)を元に企業と交渉を行い、条件を満たすオリジナルの求人を作成。求人がない場合は企業へ提案をして求人を開拓します。

また精神障害のある方がランスタッドの転職支援を受ける場合に求められる条件は、直近で2〜3年以上、特例子会社または一般企業の一人配属部署で、週30時間以上もしくはフルタイムの就労継続実績があること。あるいは2〜3年、一般企業の一人配属部署でフルタイムの就労継続実績があることです。この条件を満たすことができれば、ランスタッドの精神保健福祉士がキャリアアップをサポートします。

ランスタッドは知的障害のある方は基本的にサポートしておらず、サービスを利用できるエリアは首都圏近郊(東京、神奈川、千葉、埼玉)に限定など、諸条件はありますが、利用者の満足度は高く信頼できるエージェントです。

「ランスタッド」の利用はランスタッド公式サイトから。

atGP(アットジーピー)


画像出典:atGP

アットジーピーは15年以上に渡って積み重ねられたノウハウをもとに、障害のある方の就職や転職におけるさまざまなフェーズをサポートします。

社会人の転職支援をする「atGPエージェント」、学生の就職を支援する「atGP就活エージェント」、 学びながらの転職準備・活動を支援する「atGPジョブトレ」など、障害や症状に応じた多様な切り口のサポートが展開されているため、求職者の状況に合わせて最適な支援を選択できます。

面談や求人紹介などのサービスは、求職者が登録した情報を元に、案内できる可能性のある非公開求人がある場合に受けることができ、東京、大阪、名古屋の拠点で行われる対面での面談のほかに、テレビ電話や電話にも対応しています。

専任のキャリアアドバイザーが求職者の希望を聞きながら、本当にいま転職すべきかどうかも踏まえカウンセリング。非公開求人を含む業界トップクラスの豊富な求人の中から、求職者に合ったものを提案します。

「atGP(アットジーピー)」の利用はatGP(アットジーピー)公式サイトから。

エージェント・サーナ


画像出典:エージェント・サーナ

障害者雇用のパイオニアとして、27年という長い期間に渡り、障害者の転職をサポートしているのがエージェント・サーナ。大手・優良企業の求人情報を保有しており、求人数は業界トップクラス。独自の非公開求人も多く、企業の採用ニーズも深く把握しているのが特徴です。

転職支援サービスの対象となるのは就労経験のある方、既卒者で、これまでに述べ1000件以上の採用実績を持ち、登録者の60%以上は面談後2ヶ月以内に内定を受けています。

関東圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西圏(大阪・京都・兵庫・滋賀)でサービスを展開しており、面談は東京都品川区五反田にあるオフィスでの対面によるものが主。関西圏では「エージェント・サーナ出張面談」を不定期開催しています。

エージェント・サーナは転職活動に関連する書類作成、面接、条件交渉などのサポートはもちろん、入社後は充実した就業のためにフォロー面談も実施しているため、優良企業で長く働いていきたいという希望のある方は登録してみるといいでしょう。

「エージェント・サーナ」の利用はエージェント・サーナ公式サイトから。

障がい者求人紹介 ラルゴ


画像出典:障がい者求人紹介 ラルゴ

「障がい者求人紹介 ラルゴ」は、東京都新宿区に拠点を構える就職・転職エージェントです。

専任のキャリアアドバイザーが面談を行い、就職・転職に関する悩みごとの相談や、求人紹介、書類の作成や面接についてのアドバイス、入社後のフォローなど総合的にサポート。「求職者の希望をできるかぎり叶えたマッチングを行う」ことを目標にして、企業と求職者の橋渡しをします。
こうしたきめ細かいサポートを行うために、面談箇所を、高田馬場・立川・横浜・千葉の4箇所に設置しています。
関東圏にお住まいの方には使いやすいサービスと言えます。

「障がい者求人紹介ラルゴ」の利用はラルゴ公式サイトから。

Social Partners(ソーシャル・パートナーズ)


画像出典:Social Partners

ソーシャル・パートナーズは、世界No.1の総合人材サービス企業Adrccoグループの日本法人、アデコ株式会社の運営する転職支援サービスです。キャリアプランの相談、求人の紹介、選考に関するアドバイスなど、入社に至るまでの転職にまつわるすべてをサポート。

取り扱う求人はアデコが基準を設けて厳選しており、“設備や環境が整えられている”、“柔軟な働き方ができる” など、障害者の働きやすさに配慮のある企業のみに限られているため、入社後の就業についても安心できます。

ソーシャル・パートナーズに登録をすると、求職者の職務経歴や希望条件に合致する求人の用意ができ次第、専任コンサルタントとの面談が行われます。面談は東京のオフィス(秋葉原、霞が関、新宿)にて実施となりますが、来社が難しい場合は個別に相談も可能です。

「Social Partners(ソーシャル・パートナーズ)」の利用はSocial Partners(ソーシャル・パートナーズ)公式サイトから。

アビリティスタッフィング


画像出典:アビリティスタッフィング

アビリティスタッフィングは、リクルートグループが2011年に開始した精神障害者専門の人材紹介サービスです。

精神障害のある方が安心して働けるよう、勤務時間や業務内容、組織体制を事前に確認した求人情報を紹介しています。また入社した後も無理なく長期的に働いていけるように、アビリティスタッフィングの精神保健福祉士等専門家が会社を訪れ面談を実施。

他社と異なり、登録説明会に参加し、個別キャリア相談と必要書類の提出をすることで初めてサービスの利用が可能となります。この登録説明会は東京都・銀座にて開催され、公開されている求人情報は首都圏近郊のものであるため、首都圏以外にお住まいの方は利用が難しいかもしれませんが、精神障害のある方は登録を検討してはいかがでしょう。

「アビリティスタッフィング」の利用はアビリティスタッフィング公式サイトから。

障がい者雇用に関する最新ニュース しごとマガジンのダイジェスト 障がいと仕事に関する最新ニュースを読もう! メルマガに登録する 就職を目指す障がいのある方の就労サポート!就労以降支援事業所全国検索
就職、職場定着に真に役立つ情報をわかりやすく解説。
あなたの就労に活用ください。
TOP