2月18日、東京アビリンピック2023開催予定!種目一覧と課題概要


本ページはプロモーションが含まれています

2024年2月18日(日)、東京都小平市にある東京障害者職業能力開発校および職業能力開発総合大学校で、第22回東京障害者技能競技大会(東京アビリンピック2023)が開催されます。今大会の実施種目は、ビルクリーニングや表計算など13種目。一般入場者が自由に観覧できるとともに、表彰式も大会当日に実施予定です。

東京アビリンピック2023の大会日程と種目一覧

2023年度の東京アビリンピックは、2024年2月18日(日)に開催予定です。会場は、例年通り東京都小平市にある東京障害者職業能力開発校および職業能力開発総合大学校。午前9時から午後3時30分の時間帯で開催されます。

【東京アビリンピック2023 大会日程・会場】

開催日・時間 2024年2月18日(日)9:00〜15:30
会場 東京障害者職業能力開発校

職業能力開発総合大学校

会場へのアクセス 西武国分寺線・西武拝島線「小川」駅下車 徒歩5分

 

実施される競技種目は、ビルクリーニングや表計算など13種目です。

 

【東京アビリンピック2023 競技種目一覧】

ワード・プロセッサ DTP ホームページ
表計算 データベース オフィスアシスタント
ビルクリーニング 喫茶サービス 製品パッキング
ネイル施術 フラワーアレンジメント パソコン操作
パソコンデータ入力

当日は、選手や関係者以外の一般入場者も自由に観覧できます。また、感染症対策として実施が控えられてきた表彰式も、大会当日に行われる見込みです。

大会での成績優秀者には、金賞、銀賞、銅賞が、そして東京都産業労働局長から局長賞が授与されます。さらに、受賞者の中から、2024年秋開催の「全国アビリンピック」東京都代表選手が推薦されるとしています。

※最新情報は東京障害者技能競技大会の公式ページでご確認ください。

競技種目と課題概要

アビリンピックは、障害のある方々が仕事や訓練で培ってきたスキルを競い合う大会。そのため、各種目の課題は実際の業務が想定された内容になっています。競技に参加しない一般観覧の方も、「どのような課題が出されるか」を事前に知っておくことで、より楽しめるでしょう。

【東京アビリンピック2023の課題概要】

競技種目名 課題概要
ワード・プロセッサ 3つの課題を90分以内に実施(時間配分は自由)

–   Wordを使用

作表競技

–   A4判縦長のサイズで、見本通りの文書を作成・保存する(罫線・ワードアート・表の作成、英字入力を含む)

書簡文作成競技

–   A4判縦長のサイズで、見本通りの文書を作成・保存する(ワードアート・段組・図形の作成を含む)

文章入力競技

–   約900字の指定された文章を指示に従って入力する

DTP 競技時間 90分

–   東京都と隣接県合同の観光促進キャンペーンポスターを制作する(観光名所、見どころ、魅力を発信、時季は3月〜8月)

ホームページ 事前課題(取り組みは任意)

–   完成イメージ図の例を元に制作を練習

–   イラストに限ってCDやDVDに保存した形で当日持込可

当日課題(90分)

–   事前課題で制作した作品を、当日課題の指示(完成イメージ図、半分完成済みのhtmlソースコードファイル等)に従って修正・改良し、ホームページを完成させる

表計算 競技時間 75分

–   Excelの表計算機能、簡易データベース機能、グラフ作成機能を活用し、データの抽出や集計、書式設定、データ処理、グラフ作成を行う

–   データ処理には、関数を組み合わせて使うスキルが求められる

データベース 競技時間 90分

–   Accessを使用

–   仕様に基づき、情報システムを想定したデータベースを制作(テーブル、クエリ、画面レイアウト等の設計を含む)

オフィスアシスタント 発送準備課題(20分)

–   送付状にある指示通りに、冊子を含む書類ピッキング、封筒の選択、ラベル貼り、封入・封かんを30通分行う

封筒仕分け課題(10分)

–   職員名簿を見ながら、長形3号封筒の郵便物を部署別に仕分ける

ビルクリーニング カーペット床清掃(7分)

–   指定の手順に従い、カーペット床を掃除機で除塵する

弾性床清掃及び机上清掃(10分)

–   指定の手順に従い、塩化ビニール系の床面の除塵・拭き、ゴミ処理を行い、机上拭き作業も行う

喫茶サービス 原則として時間制限なし

–   競技用店舗(バリアフリー化されたカフェ)で、お客様の入店から退店までの接客技能を競う

–   時季の想定は、3月の晴れた平日、午後3時

–   お客様の人数は2名(うち1名は車いす使用)

–   メニューは全5品目

製品パッキング 化粧箱(蓋・身)の組立(40分)

–   屑取作業を行い、化粧箱25個分を見栄え良く正しく組み立てる

小箱・中箱の組立と全体のセットアップ(15分)

–   25個分の小箱・中箱を組み立てた上で、指示通りにセットアップを行い、完成させる

ネイル施術 ネイルケア(20分)

–   右手のネイルケアを行う(左手のネイルケアは事前に済ませておく)

カラーリング:ポリッシュとジェル(45分)

–   右手5本にポリッシュのマット赤で、左手5本にジェルの白パールでカラーリングを行う

フラワーアレンジメント ファン アレンジメント(30分)

–   生花を使い、180度展開の扇形で三方向から見て美しく見えるよう制作する(売価6,000円を想定した花選び)

アーティフィシャルリース(60分)

–   アーティフィシャルフラワーで、前左右のどこから見ても美しく見えるよう、ドアや壁にかけるリースを制作する

パソコン操作

(視覚障害者限定)

競技時間 60分

–   Excelと、JAWSまたはPC-Talkerを使用

–   指示に従い、各種関数を用いてExcelのデータを処理する

パソコンデータ入力

(知的障害者限定)

競技時間 90分

データ入力競技

–   Excelを使用して、アンケート用紙に記載された内容を入力する

文章修正競技

–   Wordを使用して、すでに入力されている文章で間違っている部分を指示に従って修正する

帳票等作成競技

–   Excelを使用して、指示された帳票等を作成する(全国大会の出題内容に類似)

アビリンピックとは


出典:障害者技能競技大会(アビリンピック)|JEED

障害のある方々が仕事に必要なさまざまな技能を競い合う“アビリンピック”は、「アビリティ」と「オリンピック」を組み合わせた言葉です。正式名称を「障害者技能競技大会」といいます。

アビリンピックは、障害のある方々が日頃の業務や訓練で培ってきたスキルを競ってさらなる切磋琢磨につなげるだけでなく、さまざまな来場者に「どのようなことができるのか」を実際に見てもらう重要な機会となっています。

障害のある方々の働き方を知らない場合、「○○障害があると、この仕事はできない」と一方的に決めてしまい、当事者のスキルや意思を確認しないまま業務の割り振りをすることがあります。

しかし、アビリンピックで活躍する選手たちを前にすれば、「何ができるか」を障害の種類だけで決定することはできないと感じられますし、具体的な業務のイメージも得られるでしょう。

アビリンピック公式ページでは、各都道府県で開催される地方アビリンピック、日本全国の強者が集う全国アビリンピック、さらには世界の国・地域が参加する国際アビリンピックの最新情報を確認できます。

全国アビリンピックの開催は、例年11月頃。地方アビリンピックは、地域によって開催時期が異なり、2月は東京・京都・香川の各都府県で開催されます。国際アビリンピックは、2027年の初夏にフィンランドでの開催が決定しました。

ぜひ、お近くのアビリンピック会場で、選手達の勇姿をご覧ください。

【参考】
第22回東京障害者技能競技大会(東京アビリンピック)|JEED東京支部
第22回 東京障害者技能競技大会の開催及び出場選手の募集について|東京都

障がい者雇用に関する最新ニュース しごとマガジンのダイジェスト 障がいと仕事に関する最新ニュースを読もう! メルマガに登録する 就職を目指す障がいのある方の就労サポート!就労以降支援事業所全国検索
就職、職場定着に真に役立つ情報をわかりやすく解説。
あなたの就労に活用ください。
TOP