アビリンピックで全国の障害者が技能を競う|参加資格・種目と結果


本ページはプロモーションが含まれています

就労する障害者が技能を競い合うアビリンピック。制限時間内に課題を高いクオリティで達成すべく奮闘する姿に、会場を訪れる人々の胸も熱くなります。

東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年、パラリンピック終了後の開催となるアビリンピックにも、ぜひご声援をお願いします。

アビリンピックとは

アビリンピックは1972年から開催されている障害者技能競技大会のこと。特に、岡本太郎による大会シンボルでも知られる全国障害者技能競技大会(「全国アビリンピック」)が有名です。

アビリンピックの概要と趣旨

アビリンピックでは障害のある人が、普段職場などで培ってきた技能を競います。全国の障害者が技能を競う「全国障害者技能競技大会」は独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(以下「機構」)の主催で、1972年に第1回大会が開かれました。

当初は毎年千葉県での開催でしたが、2002年からは他県でも開催。北海道から沖縄まで、全国から選手が参加しており、障害のある人たちがどのような技能を持っているのかを間近で見ることができます。

障害者の職業能力向上に対する意欲を高めるだけでなく、企業や障害のない人に理解を深めてもらい、障害者の雇用を進めてもらうきっかけづくりにも貢献している大会です。

アビリンピックの種類と開催地域・種目

アビリンピックには3種類の大会があります。世界規模で開催される「国際アビリンピック」、日本の全国大会である「全国アビリンピック」、そして全国アビリンピックの予選を兼ねた都道府県別の「地方アビリンピック」です。

世界大会「国際アビリンピック」

アビリンピックの世界大会は「国際アビリンピック」。第1回大会は日本で開催され、その後世界各地で大体4年に1度開催されています。

直近の第9回大会はフランスのボルドーで開催されました。31の国と地域から合計1,300名、日本からは31名の選手が参加。2名が金メダル、3名が銀メダル、5名が銅メダルを獲得しました。

国際アビリンピックの種目は全部で48種目あります。

全国大会「全国アビリンピック」

日本の全国大会である「全国アビリンピック」は、これまで千葉、神奈川、山形、宮城、熊本、沖縄、愛知など、日本各地で毎年1回開催されています(国際アビリンピックがある年は開催なし)。後に述べる地方大会を勝ち上がってきた人々が全国の都道府県代表選手と技能を競う大会です。

イベント会場などで3日間にわたって開催され、種目の内容や数は、産業・技術の変化や障害者雇用・就業動向などを考慮して決定。平均的には22種目程度です。

全国アビリンピック会場では、障害者の就労について紹介し理解を深めてもらう障害者ワークフェアも同時開催しています。

【参考】
全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)┃JEED

地方大会「地方アビリンピック」

全国大会の予選を兼ねた都道府県別のアビリンピックは「地方アビリンピック」と呼ばれます。個別の名称は都道府県によって少しずつ異なり、東京の場合は「東京アビリンピック」、神奈川の場合は「アビリンピック神奈川」です。

都道府県内の学校などで1〜2日間で開催されることが多く、種目の数や内容は各都道府県が独自に決めています。10種目〜15種目程度で開催されることが多いようです。

全国アビリンピックの選手になるには?

アビリンピックは障害者雇用と深い関わりがあるため、手帳や判定書を所持する身体障害者、知的障害者、精神障害者がアビリンピック出場対象者です。

加えて、以下の条件も満たさなければなりません。

  • 15歳以上である
  • 直近で開催された5回の全国大会で金メダルを取っていない(第39回の場合は、第34回〜第38回で金メダルをとっていない)
  • 直近で開催された5回の全国大会で、参加を希望する技能競技種目に3大会連続して参加していない

全国大会の選手に選ばれるには、第一に以上の条件を満たした上で地方アビリンピックの同じ競技種目で勝ち上がり、金メダルを取る(金賞を受賞する)必要があります。そして都道府県知事の推薦を正式に受け、全国大会会長による検討を経て代表に選出されなければなりません。

2018年度全国アビリンピックの概要と結果

過去に開催された全国アビリンピックはどのようなものだったのでしょうか。

過去最多の参加人数となった2018年度の第38回全国アビリンピックは沖縄県で開催。身体障害者105名、知的障害者207名、精神障害者70名の合計382名が参加し、全22種目で技能を競いました。代表的な種目には、DTP、表計算、フラワーアレンジメント、喫茶サービスなどがあります。

金メダリストは、民間事業所、介護施設、就労継続支援事業所などで働く人々。東京都は銀メダル3つ、銅メダル1つを獲得し、神奈川県は金メダル1つ、銀メダル1つ、銅メダル3つ、努力賞1つを獲得しました。

全国の入賞者一覧は、以下のリンクから見ることができます。

【参考】
第38回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」の入賞者決定!!|JEED

2019年度のアビリンピックの概要と結果

2019年度の全国アビリンピックは愛知県で開催されました。SKE48も参加する華やかな幕開けとなり、競技の様子がダイジェスト動画で残されています。障害をもつ人々が非常に高い技能をもって就労していることがよく分かる動画です。2019年度の地方アビリンピックは、開催済みの地域とこれから開催する地域があります。

【参考】
2019年度技能五輪全国大会・全国アビリンピックの開催結果について┃愛知県

あいち技能五輪・アビリンピック公式youtubeチャンネル

第39回全国アビリンピック

第39回全国アビリンピックは、2019年11月15日〜17日の3日間、愛知県国際展示場で開催されました。種目数は23、参加選手の合計数は2018年度と同じ382名です。開会式が行われた15日には、SKE48と県立松蔭高校和太鼓部によるコラボレーションも実現。賑やかな大会となりました。

一例ですが、第39回大会の課題と制限時間は以下のようなものでした。

第39回障害者競技大会の課題例と制限時間

※実際の出題課題が公表されていない場合は参考課題を掲載

種目

課題A(事前課題) 課題B(当日課題) 制限時間
DTP 中部国際空港「セントレア」の利用率向上を目的としたキャンペーンのシンボルマーク(10cm×10cm程度)とPRポスター(B4)を制作する 提供されたテキスト等を用いて、課題Aで制作したシンボルマークとPRポスターを完成させる 3時間
ワード・プロセッサ 印刷された和文文書の課題と英文文書の課題をそれぞれA4判用紙に作成、保存、印刷する 和文(Wordファイル作成)、英文(Wordファイル及びPDFファイル作成)ともに作成例と指示に基づいて作成。指示されていない事柄については作成例と同様になるよう完成させる 和文1時間20分

英文1時間

ホームページ 地方観光地に所在するホテルのホームページを2種類作成する

1.        ホテルからの要件を元に作成したサンプルサイト

2.        (1)で作成した提案事例を整理したプレゼンページ

(参考課題)

課題Aに含まれる素材を活用し、新たな要件に従ってウェブページを作成する

A:ホテルバリアフリー情報ページを作成し、トップページからリンクさせる

B:バリアフリー情報に関するお問い合わせページを作成する

3時間
フラワーアレンジメント (A,B共通)

指定のスタイル・製作条件・完成寸法に基づいて

課題1 花束

課題2 食卓いぇーブル装飾

課題3 花嫁の花束

の3種類を完成させる

課題1:50分

課題2:1時間10分

課題3:1時間

製品パッキング (A,B共通)

課題1 緩衝材の組立・結束を25セット(5束)完成させる

課題2 課題1の緩衝材を用いて、小箱・中箱・化粧箱・外箱の組立・セットアップ梱包を4梱包(4箱)完成させる

課題1:30分

課題2:1時間

喫茶サービス (A,B共通)

競技者4〜5人を1グループとして、グループごとに来店されたお客様に対し、他の従業員と連携・協力しながら、接客業務を行う(1グループ2回以上)

合計1時間程度
表計算 (A,B共通)

制限時間内に4つの課題をこなす(作成の順番は任意)

課題1 提供されたデータをもとに、数値入力、図形作成、数式修正、書式設定、数値・書式の貼付け、条件付き書式の設定等を行う

課題2 提供されたデータをもとに、名前の定義、表示設定、関数設定等を行う

課題3 提供されたデータをもとに、レコードの抽出、並替え、集計等を行う

課題4 提供されたデータをもとに、セルの複数範囲の選択によるグラフの作成、並びに印刷を行う

1時間15分

一部の種目では、一定以上の成績を修めると技能証の交付を受けられる参加特典も設けられています。

東京都と神奈川県の成績は、東京都が銀メダル2つ、銅メダル1つ、努力賞1つ、神奈川県は金メダル1つ、銀メダル2つ、銅メダル2つ。全国の入賞者一覧は以下のURLから見ることができます。

【参考】
「天皇陛下御即位記念 第39回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」の入賞者を決定しました|厚生労働省

地方アビリンピック

2019年度の地方アビリンピックのうち、神奈川県と東京都のアビリンピックをご紹介しましょう。

アビリンピック神奈川

2019年度の神奈川県の地方大会「第17回神奈川県障害者技能競技大会(アビリンピック神奈川)」は、神奈川県障害者職業能力開発校で開催。全12種目の競技が行われました。

第17回アビリンピック神奈川の課題や制限時間は以下のようになっています。表を見ると、ワード・プロセッサ以外は全国大会と同じような内容で競技を行っていることが分かります。

第17回神奈川県障害者技能競技大会の課題例と制限時間

※実際の出題課題が公表されていない場合は参考課題を記載

種目名 課題 制限時間
DTP 2種類の課題をこなす

課題1 下絵画像を参考に、Illustratorでトレースし、イベントの花マークを完成させる

課題2 指示に従い、提供されたデータと課題1のマークを用いて、2020年春に開催される「花のまつり」の開催告知ポスターを制作する(仕上げ寸法:A3)

2時間
ワード・プロセッサ 2種類の課題をこなす

課題1 別紙の作成例に示す文書を指示に従って入力、編集し、A4用紙2枚に収まるように印刷する

課題2 課題文書1000字程度を10分間でなるべく早く入力する

課題1:50分

課題2:10分

ホームページ (事前課題)

あるNPO法人からのホームページサンプルを、指示に基づいて以下の3ページ以上を制作する

(1)「トップページ」を作成

(2)「スポット」の詳細ページを作成

(3)「登録ページ」を作成

(当日参考課題)

事前課題を用いて、指示に従いホームページを修正する

(1)      イベントの開催予定を紹介する

(2)      お知らせを追加する

(3)      女性の利用客を意識したページデザインに修正する

(4)      問い合わせフォームに項目を追加する

1時間
製品パッキング 指示に従い、3種類の課題をこなす

課題1 コーナーの組立(50個)

課題2 化粧箱の組立(20個)

課題3 商品の梱包(5個)

課題1:10分

課題2:15分

課題3:10分

表計算 指示に従い、4種類の課題をこなす

課題1 提供されたデータをもとに、数式・関数設定、書式設定、図形作成、条件付き書式設定を行う

課題2 提供されたデータをもとに、抽出、集計、ピポットテーブルを作成する

課題3 提供されたデータをもとに、計算、関数設定等を行う

課題4 ファイルを新規作成し、データを入力後、グラフ作成を行う

前半:40分

準備時間:10分

後半:40分

(合計1時間30分)

 

東京アビリンピック

2019年度大会となる「第18回東京障害者技能競技大会(東京アビリンピック)」は、2020年2月1日に開催されます。場所は、小平市の東京障害者職業能力開発校および職業能力開発総合大学校。以下の14種目で競技が行われます。課題は2019年12月末までに公式サイトに掲載予定です。

第18回東京障害者技能競技大会の種目

ワード・プロセッサ DTP ホームページ
表計算 データベース オフィスアシスタント
ビルクリーニング 喫茶サービス 製品パッキング
ネイル施術 建築CAD

(デモンストレーション)

フラワーアレンジメント

(デモンストレーション)

パソコン操作

(視覚障害者のみ)

パソコンデータ入力

(知的障害者のみ)

 

本記事執筆時点ではまだ課題が公開されていないため、参考として2018年度の課題と制限時間を以下の表でご紹介します。

第17回東京都障害者技能競技大会の課題例と制限時間

種目名 課題 制限時間
DTP 指示に従い、提供されたデータを用いて食品ロスをテーマとするアイデアエピソード・フォトコンテスト募集ポスター(仕上がり寸法:B4)を作成する 1時間45分
ワード・プロセッサ 3種類の課題をこなす

課題1 罫線を含むA4判縦長に印刷した横書きの課題を、A4判用紙に作成・保存する

課題2 A4判縦長に印刷した横書きの書簡文の課題を、A4判用紙に作成・保存する

課題3 A4判縦長に印刷した横書きの和文課題を、A4判用紙に作成・保存する

合計1時間30分
ホームページ (事前課題)

指示に従い、「防災強化キャンペーン」のために3ページ以上のホームページを作成する

(1)      トップページの作成

(2)      「防災・減災対策」ページの作成

(3)      「作品の紹介」(提案用のホームページ)の作成

(当日課題)

指示に従い、追加リクエストに基づいてホームページを修正・改善した新バージョンを作成する

(1)      トップページに「SNSサイト」を1つ追加

(2)      「防災・減災対策」ページに「サイト内検索フォーム」を設置

(3)      「作品の説明」ページから旧バージョンのホームページと新バージョンのホームページそれぞれにリンクする

1時間30分
製品パッキング 指示に従い、2種類の課題をこなす

課題1 化粧箱(蓋)の組立(20個)

課題2 化粧箱(身)の組立(20個)

課題1:20分

課題2:20分

表計算 指示に従い、5種類の課題をこなす(作成の順番は任意)

課題1 提供されたデータをもとに、ピポットテーブル作成、図形作成、書式設定、条件付き書式設定等を行う

課題2 提供されたデータをもとに、名前を定義する。さらに、名前が定義されたリストを利用して表示設定、関数設定等を行う

課題3 提供されたデータをもとに、レコードの抽出、並替え等を行う。かつ、抽出されたレコードがどの条件で抽出されたかが分かるようにする

課題4 提供されたデータをもとに、セルの複数範囲の選択によるグラフの作成、印刷設定等を行う

課題5 シート「目次」を除いたすべてのシートをもとに、それらのシート名を使って目次を作成する

1時間30分

第18回東京アビリンピックの参加申込みはすでに締め切っていますが、課題を見て「できそう」と感じた障害者の方は第19回大会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

2020年度以降のアビリンピック

2020年度および2021年度の全国アビリンピック開催予定が公表されています。

2020年度は、2019年度に引き続き愛知県国際展示場で11月13日〜15日の開催。2021年度は、東京都(会場未定)で12月17日〜20日に開催される予定です。

2020年度は東京2020の盛り上がりと共に愛知県に集う選手たちにもご声援を。2021年度は東京都、神奈川県で働く障害者も参加しやすい大会ですので、近郊にお住まいの方はぜひ間近で彼らの活躍をご覧ください。

【参考】
全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)┃JEED

障がい者雇用に関する最新ニュース しごとマガジンのダイジェスト 障がいと仕事に関する最新ニュースを読もう! メルマガに登録する 就職を目指す障がいのある方の就労サポート!就労以降支援事業所全国検索 ルミノーゾチャンネル あなたの働きたいを応援する就労移行支援事業所
就職、職場定着に真に役立つ情報をわかりやすく解説。
あなたの就労に活用ください。
TOP